奨励賞受賞論文


第96回月坂 純也 先生(中国労災病院・広島大学)
 「当院における骨粗鬆症性新規椎体骨折に対する積極入院療法の成績」
第95回該当者なし
第94回山口 雄大 先生(総合せき損センター)
 「10代未成年者と高齢者の外傷性頚髄損傷の病態生理についての比較検討」
第93回河村 一郎 先生(鹿児島大学)
 「思春期特発性側弯症Lenke type 1A-Rにおけるdistal adding-onと椎体回旋の関連」

第37回松本 祐季 先生(総合せき損センター)
 「急性期頚髄損傷における嚥下障害と呼吸障害の経時的変化と相関関係」
第36回今城 靖明 先生(山口大学)
 「腰椎変性疾患による術前足底部のしびれに関連する因子について検討」 
第35回古高 慎司 先生(広島市立安佐市民病院)
 「骨粗鬆性椎体骨折に対するballoon kyphoplastyの術前画像所見から予測する予後不良因子の検討 」
第34回眞田 京一 先生(大分整形外科病院)
 「von Hippel-Lindau病に伴う脊髄血管芽腫と紛らわしかった腎癌による転移性脊髄髄内腫瘍の1例」
第33回葛西  雄介 先生(高知大学)
 「Failed Vertebroplastyに対するRe-vertebroplastyを用いた再建術」
第32回比嘉  勝一郎 先生(那覇市立病院)
 「頚椎後方多椎間固定における頚椎アライメントと呼吸器合併症の検討」
第31回吉岩  豊三 先生(明野中央病院)
 「Wiltseアプローチによる腰椎椎弓根スクリューの設置における合併症の検討」
第30回林 哲生 先生(総合せき損センター)
 「脊髄損傷患者に対する歩行補助ロボットWPAL®による歩行訓練」
第29回栁澤 義和 先生(広島赤十字・原爆病院)
 「後壁損傷を伴った椎体骨折に対するBKPの限界」
第28回中前 稔生 先生(広島大学)
 「椎体内クレフトを伴う骨粗鬆症性椎体骨折の画像所見と臨床症状の関連性」
第27回井口 洋平 先生(大分整形外科病院)
 「L5/S1を含めた後方固定術における腸骨Screwの必要性、有用性」
第26回森本 忠嗣 先生(佐賀大学)
 「佐賀県の3次救急医療機関における上位頚椎損傷患者の臨床像-2008年から2012年までの5年間-」
第25回濱﨑 貴彦 先生(独立行政法人国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター)
 「腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎後方低侵襲除圧術の生体力学的評価-屍体標本を用いた検討-」
第24回堀内 秀樹 先生(愛媛大学)
 「術後疼痛が遺残しやすい患者の特徴:手術データベースからの分析」
第23回播广谷 勝三 先生(九州大学)
 「Imaging Analysis of Lumbar Intervertebral Disc Degeneration in Professional Baseball Players」
第22回寒竹 司 先生(山口大学)
 「骨粗鬆症性椎体骨折の早期MRI分類による予後予測」
第21回松本 嘉寛 先生(九州大学)
 「Minimum Five-year Follow-up of Selective Anterior Thoracolumbar or Lumbar Fusion for Adolescent Idiopathic Scoliosis:An Analysis of Radiographic parameters Relevant to the Uppermost Instrumented vertebra and Postoperative Spinal Balance」
第20回山田 圭 先生(久留米大学)
 「当科における脊椎インストゥルメントサージャリーの術後感染対策」
第19回濱崎 貴彦 先生(独立行政法人国立病院機構呉医療センター)
  「80歳以上の頚髄症の神経学的所見」
第18回河野 修 先生(総合せき損センター)
  「後縦靭帯骨化による脊柱管狭窄を伴う頚髄損傷」
第17回吉松 弘喜 先生(聖マリア病院)
  「頚椎・頚髄損傷診断における問題点とその対策について」
第16回森下 雄一郎 先生(大分整形外科病院)
  「Instrumentation を用いた腰椎単椎間後方手術後の隣接椎間評価」
第15回加藤 智弘 先生(松山市民病院)
  「頚椎椎間板ヘルニアに対する顕微鏡視下後方摘出術の10年以上長期成績」
第14回中前 稔 先生(広島大学)
  「脊髄症の診断における運動誘発電位測定の有用性」
谷脇 琢也 先生(熊本大学)
  「馬尾腫瘍における初期臨床症状の検討」
第13回小松原 悟 先生(香川大学)
  「化膿性脊椎炎に対する経皮的椎間板掻爬術と持続洗浄の治療成績」
弓削  至 先生(総合せき損センター)
  「Knee up test -術後麻痺早期発見の為の新しい検査法-」
第12回藤原 靖 先生(広島市立安佐市民病院)
  「前方法から後方法へ-頚椎椎間板ヘルニアに対する手術的治療-」
礒部 淳一 先生(山口大学)
  「腰椎変性すべり症に対する腰椎椎管拡大術の治療成績-5年以上経過観察例の検討-」
第10回武政 龍一 先生(高知大学)
  「偽関節型腰椎分離症に対する分離部修復術」
  -segmental transverse wiring法とpedicle screw wiring法の比較-
來嶋 也寸無 先生(広島総合病院)
  「環軸椎亜脱臼を合併するダウン症候群に対する手術法」
第9回生田 光 先生(広島赤十字・原爆病院)
  「腰椎椎間板ヘルニアのMRIにおける経時変化」
豊田 耕一郎 先生(山口大学)
  「腰椎変性すべり症に対する腰椎椎管拡大術の長期成績」
第8回北岡 謙一 先生(高知大学)
 「胸腰椎部脊椎感染症に対する経椎弓根病巣掻爬術の検討」
丸山 裕之 先生(鹿児島県立薩南病院)
 「RA上位頚椎病変の出現頻度(人工関節置換術施行例の検討)」
第7回原田 良昭 先生(岡山大学)
 「骨荒鬆症性圧迫骨折に対する初期治療(アンケート調査)」
金子 和生 先生(山口大学)
  「頚椎後縦靭帯骨化症における脊椎誘発電位と骨化形態の関連について」
第6回田中 信弘 先生(広島大学)
 「高齢者頚髄症に関する電気生理学的検討一経頭蓋磁気刺激運動誘発電位ならびに
  術中脊椎誘発電位について」
大中 博司 先生(山口大学)
  「高齢者の腰部神経根症状の検討」
第5回松永 俊二 先生(鹿児島大学)
 「自然経過からみた腰椎変性すべり症における固定の必要性について」
渋谷 整 先生(香川医科大学)
 「腰椎圧迫骨折後に腰部神経根障害を生じた1例」
第4回有馬 信男 先生(香川医科大学)
  「透析患者の脊椎病変の疫学調査」
第3回森尾 泰夫 先生(鳥取大学)
 「過去21年間の頚椎再手術例の検討」
川谷 義行 先生(愛媛大学)
 「梨状筋症候群と病因一骨盤出口症候群の呼称の提唱-」
第2回田中 信 先生(広島大学)
  「脊椎虚血が脊椎誘発電位に及ぼす影響とその組織学な変化について」
二武 皇夫 先生(宇部記念病院)
  「スクリュー型ケージによる腰椎前方固定モデルの生体力学的検討」
第1回石堂 康広 先生(鹿児島大学)
 「頚椎後縦靭帯骨化症の長期手術成績-10年間以上経過例について」
谷口 慎一郎 先生(高知医科大学)
  「成長期腰椎疾患に対する脊柱機能温存手術」
PAGE TOP