発表演題(第81回)


第81回西日本脊椎研究会

主題:「脊椎の低侵襲手術

会期:平成26年6月6日(金)

当番世話人 田中 雅人

プログラム

当番世話人挨拶(8:55~)

|| 一般演題Ⅰ | 一般演題Ⅱ  | 一般演題Ⅲ | 一般演題Ⅳ | 特別講演 | 一般演題Ⅴ | 一般演題Ⅵ | 一般演題Ⅶ ||

一般演題Ⅰ
病態・PED,MED(9:00~9:45)  座長:福山医療センター 整形外科  甲斐 信生

1.当院における腰椎椎間孔部病変に対する脊椎内視鏡(MED)手術の短期成績
  山口労災病院 整形外科  片岡 秀雄
2.再発した腰椎外側ヘルニアに対する再MED法の小経験 
 長崎大学 整形外科  田上 敦士
3.腰椎椎間板ヘルニアに対するPEDアプローチの妥当性―当院L4-5椎間板ヘルニア手術例からの検討
 北九州市立医療センター 整形外科  吉兼 浩一
4.PED導入期(MEDと比較して)
 今給黎総合病院  宮口 文宏
5.経皮的椎間板摘出術(PELD)における麻酔の工夫―局麻、全麻の併用
 中村整形外科  中村 孝文

一般演題Ⅱ
外傷(9:45~10:30)  座長:岡山大学病院 整形外科  荒瀧 慎也

6.ASHを合併した胸腰椎椎体骨折に対する最少侵襲多椎間制動術の検討
 下関市立市民病院 整形外科  山下 彰久
7.不安定型胸腰椎骨折に対する経皮的後方固定術の小経験
 宮崎大学 整形外科  永井 琢哉
8.当院における外傷性胸腰椎損傷治療 従来法と経皮的後方固定法の比較
 高知医療センター  林 隆宏
9.胸腰椎破裂骨折に対するTrio Traumaを用いた手術治療の経験
 神戸赤十字病院  菊池 剛
10.胸腰椎破折骨折に対する胸腔鏡を用いた前方低侵襲手術の意義
 岡山医療センター 整形外科  山田 和希

休憩(10:30~10:40)  

一般演題Ⅲ
腰椎1(10:40~11:34)  座長:香川労災病院 整形外科  生熊 久敬

11.椎間関節性腰痛に対する経皮的電気焼灼術の治療成績
 山口大学 整形外科  今城 靖明
12.腰椎椎間板ヘルニアに対するMED法における椎間関節間距離の与える影響
 福岡志恩病院  園田康男
13.腰部脊柱管狭窄症に対する後方除圧術における出血量(true loss)の比較検討
 鳥取大学 整形外科  谷島 伸二
14.腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎後方低侵襲除圧術の生体力学的評価 屍体標本を用いた検討
 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 整形外科  濱崎 貴彦
15.黄色靭帯付着部の解剖から検討した内視鏡下椎弓切除術の手技
 九州記念病院 脊椎外科  吉田 正一
16.腰椎後方除圧術術後の椎間関節嚢腫
 高知大学 整形外科  喜安 克仁

一般演題Ⅳ
頚椎(11:34~12:10)  座長:高知医療センター 整形外科  時岡孝光

17.頚部神経根症に対する内視鏡下椎間孔拡大術(MED,PED)
 北九州市立医療センター 整形外科  吉兼 浩一
18.上位頸椎損傷に対する後外側侵入小侵襲椎弓根スクリュー固定
 高知医療センター 整形外科  阿部 光伸
19.C6棘突起付着傍脊柱筋温存は頚椎laminoplasty 後の axial painを軽減させ得るか?
 総合せき損センター 整形外科  森 英治
20.最少侵襲頚椎椎弓根スクリュー固定術’(MICEPs)の骨移植法の低侵襲化―facet fusionついて―
 高知医療センター 整形外科  時岡 孝光

昼  食(12:10~12:50)
世話人会(12:10~12:50)
事務局報告(12:50~13:00)

特別講演 (13:00-14:15)  座長:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生体機能再生・再建学講座 整形外科  田中 雅人

「MIS in China」
 Dept.of Orthopedics,Rui-Jin Hospital Shanghai Jiaotong University School of Medicine,China Professor Yu Liang
「Direct Uncovertabral Decompression in Cervical Spondylotic Radiculopathy」
 Department of Neurosurgery,E-Da Hospital,I-Shou University,Taiwan Professor Kang Lu

一般演題Ⅴ
感染 (14:15~15:09)  座長:岡山医療センター 整形外科  竹内 一裕

21.脊髄損傷患者の褥瘡に合併した化膿性脊椎炎の1例―PPSを用いた後方固定術と前方固定術の併用―
 聖マリア病院 整形外科  神保 幸太郎
22.化膿性脊椎炎に対する経皮的病巣掻爬ドレナージ
 佐賀大学 整形外科 森本 忠嗣
23.化膿性脊椎炎の低侵襲手術―経皮的病巣掻爬ドレナージの位置づけ―
 久留米大学 整形外科  山田 圭
24.化膿性脊椎炎の低侵襲治療を目指す
 荒尾市民病院 整形外科  前田 勇一
25.感染性脊椎炎に対する経皮的挿入椎弓根スクリューを用いた後方前方手術成績の検討
 鹿児島大学 整形外科  田邊 史
26.感染性脊椎炎(圧迫骨折後遅発性麻痺を含む)に対するMIS治療の経験
 呉共済病院 整形外科  越宗 幸一郎

一般演題Ⅵ
腰椎2(15:20~16:14)  座長:岩国医療センター 整形外科  土居 克三

27.最少侵襲腰椎椎体間固定術(MIS-PLIF)の工夫~L-Varlockの有用性~
 徳島市民病院 整形外科  千川 隆志
28.前向きランダム化比較試験によるMIS-PLIFの中期成績の検討
 九州中央病院 整形外科  有薗 剛
29.単独術者によるMIS-TLIFとOPEN-TLIFの比較
 大分整形外科病院  中山 美数
30.腰椎変性すべり症に対するMIDLF(Midline Lumbar fusion)の短期手術成績
 長崎労災病院 整形外科  奥平 毅
*31.MIS-PLIFにおけるcranial facet joint violationと臨床成績についての検討
 岡山大学 整形外科  荒瀧 慎也
32.CBT(cortical bone trajectory)法を用いた後方固定術の検討
 済生会福岡総合病院 整形外科  横須賀 公章

一般演題Ⅶ
その他(16:14~17:17)  座長:岡山大学病院 整形外科  杉本 佳久

33.腰椎経皮的椎弓根スクリュー手技の関連合併症について
 香川労災病院 整形外科  生熊 久敬
34.脊椎内視鏡手術の合併症、特に硬膜損傷の発生要因に関して
 九州厚生年金病院 整形外科  土屋 邦喜
35.ナビゲーションシステムを併用した腰椎内視鏡下手術の検討
 広島大学 整形外科  力田 高徳
36.C-arm free MIStの試み
 岡山大学 整形外科  山根 健太郎
37.骨粗鬆症性腰椎椎体骨折に対する最少侵襲脊椎制動固定術の短期成績
 岩国医療センター 整形外科  中原 啓行
38.最少侵襲脊椎制動固定術(Minimally invasive spine stabilization : MISt)による転移性脊椎腫瘍の治療成績
 川崎医科大学 脊椎・災害整形外科  加納 健司
39.成人脊柱変形に対する低侵襲矯正手術としてのharmonious flat backという考え方
 医療法人オアシス 福岡志恩病院  小橋 芳浩

閉会の挨拶(17:20)

PAGE TOP